レクシル
\30日間の無料お試し実施中! /
動画の続きをみる

【4月4週目】日本の文化『畳』に関する豆知識・雑学クイズ

この動画はプレミアム動画です。レクシルプレミアムに登録すると、全て視聴できます。

4月29日の畳の日に合わせ、畳の豆知識を勉強しましょう。


目安時間:5分以下

難易度:

対象人数:全員

準備時間:約1分

材料費用:〜0円



事前準備

1. 事前に問題の内容と答えを一通り確認しておくと進めやすいです。

実施の流れ

1. 4月29日は「畳の日」です。井草の緑色から、制定当時「みどりの日」だった4月29日が畳の日になったそうです。


2. 第1問、畳表に使われている植物は何でしょう?①ススキ、②葦(あし)、③井草…正解は③井草です。


3. 第2問、日本一の井草の産地は何県でしょうか?①熊本県、②福岡県、③岡山県…正解は③岡山県です。


4. 第3問、広さを表す面積の単位で、1坪は畳何畳分でしょうか?①約1畳分、②約2畳分、③約3畳分…正解は③約2畳分です。


5. 第4問、ことわざ「畳の上の〇〇」〇〇に当てはまる言葉は何でしょうか。①試練、②訓練、③水練…正解は③水練です。


6. 畳で生活することも少なくなっていますが、改めて畳の豆知識を勉強しました。みんなでこの話題で盛り上がっていきましょう。

実施の際のワンポイント

1. 難しい場合は、一度ストップしてゆっくり考えたり、みんなで相談して考えてみましょう。


2. ご自宅に畳はありますか?畳に関する思い出を話してみましょう。